愛車を手軽に、艶々にしてみませんか?

撥水、艶に優れ、簡単施工のコーティング剤を厳選しました。
Amazonで1,000円から購入可能。
安く、手軽に試すことができます。

詳細はこちら

【黒さ復活】タイヤワックスおすすめ人気ランキング!水性・油性の種類別に紹介!

コーティング

 

おしゃれは足元から。

タイヤの保護やツヤ出しに効果的なタイヤワックスですが、水性・油性の違いやスプレータイプと塗り込みタイプなど、その種類は様々です。

当然、種類が異なれば性能や使いやすさも異なります。

この記事では、タイヤワックスの効果や種類、おすすめのタイヤワックスをランキング形式でご紹介します。

 

タイヤワックスの効果とは?

まずタイヤワックスの効果といえば光沢(黒さ)が復活するという点でしょう。

どんなにキレイなボディでも、タイヤが汚れていたり、色あせている状態ではキレイなクルマとは言いづらいです。

おしゃれは足元から。

タイヤワックスを使うことで、クルマはより引き締まった印象になります。

またタイヤワックスは、汚れや色あせ、ひび割れなどの劣化を抑える効果もあります。タイヤの劣化を遅らせることができるので、よりタイヤが長持ちすると言えるでしょう。

このように、キレイなクルマを維持するためにタイヤワックスは非常に効果的なアイテムです。

POINT
POINT

・タイヤの黒さが復活する!

・ひび割れや色あせなどの劣化を遅らせることができる!




どんな種類があるの?

タイヤワックスと行っても種類は様々です。どのような種類・タイプがあるのでしょうか?

ワックスの種類

ワックスの種類は主に「水性」・「油性」の2種類に分けられます。これらはツヤ感や耐久性などの違いがあります。

水性

水性ワックスのメリットは、タイヤの劣化を早める石油系溶剤を含んでいないため、タイヤが劣化しないことです。よって、タイヤをより長持ちさせたい人におすすめです。

一方水性のため、雨などで簡単にワックスが落ちてしまう等のデメリットがあります。

代表的な商品は、シュアラスターのタイヤワックスです。

油性

油性ワックスのメリットは、油性ならではの光沢と耐久性です。油性のため、雨などで水にぬれてもワックスの効果が落ちにくく、梅雨の時期にも大活躍です。

一方デメリットは石油系溶剤を含んでいるため、タイヤの劣化を早める可能性があるということです。

代表的な商品はカーメイト 超艶 ブライトマジックです。

POINT
POINT

・水性はタイヤに優しく穏やかな艶を得られるが、耐久性に劣る!

・油性は強い艶と耐久性が魅力だが、タイヤの劣化を早める可能性がある!

施工タイプの種類

施工タイプは主に「スプレータイプ」・「塗り込みタイプ」の2種類に分けられます。

スプレータイプ

タイヤに直接スプレーすることで施工が完了します。塗り込みタイプに比べて施工が簡単ですが、風が強い日はホイールやボディに飛び散る可能性があります。あまり手間はかけたくない、という人におすすめです。

塗り込みタイプ

タイヤに直接塗り込んでいくタイプです。施工に少し手間がかかりますが、強風でも飛び散りを気にする必要がありません。手間をかけても、しっかりと施工したいという人におすすめです。

POINT
POINT

・スプレータイプは施工が簡単だが、飛び散る可能性がある!

・塗り込みタイプは施工に手間がかかるが、飛び散りはない!




【水性】タイヤワックスおすすめランキング5選!

ここからはおすすめの【水性】タイヤワックスをランキング形式でご紹介します。私自身が実際に使用して感じたことやレビュー等を参考にランク付けしました。

先にご紹介した内容を参考に、ぜひ自分にピッタリのタイヤワックスを探してみてください。

1位:シュアラスター タイヤワックス

シュアラスターは車のコーティング剤や洗車用品で有名な一流メーカーです。この商品は施工のしやすさ、水性ならではの落ち着いたツヤ感に定評があります。

付属の専用スポンジで塗り広げられるので、飛び散りも心配する必要なし。

水性ワックスで悩んでいるなら、買って間違いなしの商品です。

POINT
POINT

・一流メーカー シュアラスターの製品!

・水性ワックスならではの落ち着いたツヤ!

2位:CCI タイヤワックス

コーティング専門メーカーCCIのタイヤワックスです。

この商品の魅力は何といってもコストパフォーマンスの高さです。1000ml(タイヤ200本分)の容量にも関わらず、このお値段。

また、スポンジ付きなのできれいに施工することが可能です。

シュアラスターのタイヤワックスと比較すると施工性は若干劣りますが、ツヤ感は全く問題なし!

コスパに優れた商品を探している人へおすすめの商品です。

POINT
POINT

・コストパフォーマンスに優れた商品!

・ツヤ感がよく、水性だがテカリがある!

3位:シュアラスター タイヤコーティング+R

この商品の魅力はコーティング効果の持続性です。

特殊シリコンにより、約6か月間汚れや紫外線からタイヤを守ってくれます。また、水性ならではの落ち着いたツヤを手に入れることができます。

さらに、年々劣化していく未塗装樹脂にも使用可能です。専用スポンジで、タイヤから未塗装樹脂まで幅広く使えるのもポイントです。

価格は少し高めですが、その効果は確かです。頻繁に洗車できない方や、洗車時間を極力短くしたい人におすすめの商品です。

POINT
POINT

・コーティング効果は約6か月!

・未塗装樹脂にも使用可能!

4位:クリンビュー タイヤ艶出し&クリーナー ノータッチUV

created by Rinker
イチネンケミカルズ(Ichinen Chemicals)
¥1,016 (2024/12/03 12:09:02時点 Amazon調べ-詳細)

この商品はスプレータイプとなっており、施工がとっても簡単です。

タイヤの洗浄効果もあるので、洗浄からツヤ出しまでこれ一本で行えます。また、水性ワックスならではの落ち着いた艶を手に入れることができます。

さらに紫外線吸収成分が配合されているので、オゾン・UVによるタイヤの劣化を抑えてくれます。

ここまでの高機能ながら、価格は300円台なのでとってもお手軽。まずは安いタイヤワックスを使って様子を見たいという人におすすめの商品です。

POINT
POINT

・スプレータイプで施工がとっても簡単!

・洗浄からツヤ出しまでこれ一本!

・価格は300円台からでお手軽!

5位:古河薬品工業 プロタイプ タイヤワックス 4L

created by Rinker
古河薬品工業
¥3,009 (2024/12/03 12:09:03時点 Amazon調べ-詳細)

業務用タイヤワックスで、プロも利用していて信頼できるタイヤワックスです。

この商品の魅力は何といっても4Lの大容量という点でしょう。

4Lの大容量なので当分なくなる心配はないですね。クルマ1台だけでなく、家族のクルマにも使う方、クルマを何台か所持している方、洗車頻度が高い方におすすめの商品です。

1ml単位で計算すれば、一番コストパフォーマンスが高い商品とも言えます。

POINT
POINT

・4Lの大容量!

・1ml単位で計算すれば、コスパ最強!




【油性】タイヤワックスおすすめランキング5選!

次におすすめの【油性】タイヤワックスをランキング形式でご紹介します。

こちらも同様に、私自身が実際に使用して感じたことやレビュー等を参考にランク付けしました。

先にご紹介した内容を参考に、ぜひ自分にピッタリのタイヤワックスを探してみてください。

1位:SONAX タイヤワックス エクストリーム タイヤグロス

SONAXは世界100ヵ国以上での販売実績があるドイツのカーケミカルブランドです。また、古くは100年以上前に発売された銀磨きをルーツに持つ歴史あるブランドです。

この商品は油性ワックスらしい、黒々として濡れたツヤが特徴的です。また、少量でも伸びが良いため施工しやすいです。

ツヤだし効果だけでなく、高濃度の有効成分がひび割れや色あせなどの劣化を防いでくれます。

POINT
POINT

・黒々として濡れたツヤが特徴的!

・高濃度の有効成分がタイヤの劣化を防いでくれる!

2位:ワコーズ STC-A スーパータイヤコート

created by Rinker
ワコーズ(Wako's)
¥1,980 (2024/12/03 19:30:07時点 Amazon調べ-詳細)

特殊合成ゴムを配合しているため、タイヤ表面のひび割れを埋めたり、ひび割れの拡大を防止し長期間タイヤの艶を持続させます。

ひび割れを補修してくれるタイヤワックスは珍しく、劣化の進んだタイヤを少しでも修復したいという人におすすめの商品です。

色も本来のゴムに近い色なので、あまりテカリ過ぎずに控えめです。

POINT
POINT

・タイヤのひび割れを補修してくれるタイヤワックス!

・テカテカしすぎない控えめなツヤ!

3位:カーメイト 超艶 ブライトマジック

この商品の魅力は何といっても油性ワックスならではの強力なツヤ感です。光沢のあるピカピカな艶が得られます。光沢度は一般的な泡タイプの約2倍(実験値)

また、雨にも強い油性タイプのタイヤワックスなので黒いタイヤを長期間持続。持続期間は泡タイプの約3倍(実験値)

水濡れにも強いので、雨の日にワックスが落ちる心配もありません。

さらに、紫外線による劣化を防ぐUVカット成分を配合。1本あたり500円台とコストパフォーマンスも高いです。

POINT
POINT

・油性ワックスならではの強烈なツヤ!

・1本あたり500円台とコスパがいい!

4位:SOFT99 タイヤワックス BLACKBLACK

created by Rinker
ソフト99(Soft99)
¥1,282 (2024/12/03 12:09:04時点 Amazon調べ-詳細)

この商品は塗り込みタイプのタイヤワックスで、深みのあるツヤと高い耐久性が特徴的です。

合成樹脂被膜がフィルム状に硬化し、水洗いだけで汚れを落とすことができます。

日々のメンテナンス時間を極力減らし、油性ワックス独特の黒いツヤを手に入れたい方におすすめの商品です。

POINT
POINT

・合成樹脂が硬化し、汚れが付きにくい!

・高耐久性で深いツヤが魅力的!

5位:Holts タイヤ&レザーワックス プレストン Gシャイン

この商品はイギリスで高いカーケアケミカルの技術を誇るホルツ社のプロデュースにより誕生したタイヤ&レザーワックスです。

また上質なシリコンと高級オイル「ラノリン」を配合。タイヤへの負担を抑えながら自然なツヤを手に入れることができます。

※ラノリンは天然の羊毛からとった羊毛脂を精製して作られる高保湿効果の天然ワックス。

さらにこの商品はジェットミスト式で、狙った部分にピンポイントで噴射可能です。ホイールやボディを汚しにくく施工性に優れています。

POINT
POINT

・ラノリンを使った自然なツヤが手に入る!

・ジェット噴射でピンポイント施工ができる!




まとめ

この記事では、おすすめのタイヤワックスについてご紹介しました。

特にTOP3のコーティング剤は自信をもっておすすめできる商品ですので、何を買えばいいのか迷っている方の参考になれば幸いです。

また、このブログでは洗車やコーティングに関する記事を多数取り上げていますので、ぜひそちらもご覧ください。

 

タイトルとURLをコピーしました